イベント・トピックス・コラム
セミナー
-
7月4日「第89回 オープン・ラボラトリー『化学バイオ工学分野における環境エネルギー関連研究』」を開催いたします
-
7月13日「~技術マッチングで新しい価値を創出~オープンイノベーションセミナー」を開催いたします
-
6月17日「大阪大学発シーズを利用した創業やスタートアップの取組に関心のある方、大集合」を開催いたします
-
6月22日「バイオ・ヘルスケア系スタートアップと大企業・大学が提携する場合に押さえておくべき法務・知財の留意点~技術提携を中心に~」を開催いたします
-
6月2日「経済安全保障セミナー in KANSAI~中小企業における技術流出の留意点について~」を開催いたします
-
3月18日「スタートアップと大学の連携時における留意点〜知財戦略の重要性も踏まえて〜」を開催いたします
-
3月8日「第8回 同志社大学「新ビジネス」フォーラム ものづくりを進化させる先端複合・高機能材料」を開催いたします
-
2月1日「関西知的財産セミナー (2/1) 特許庁におけるスタートアップ支援策」を開催いたします
-
12月16日 京都・関西発ライフサイエンスベンチャー企業デジタル化支援事業 オンラインセミナー「AI技術の発展を背景とするデジタル技術の利活用」を開催いたします
-
12月8日「最先端シーズの事業化に挑む2人に聞く「キャリアの歩み方、ベンチャーの始め方。」」を開催いたします
-
12月9日「 第2回 KYOTOオープンイノベーションカンファレンス 再生医療オープンイノベーションセミナー」を開催いたします
-
11月25日「関西知的財産セミナー 文部科学省の大学発スタートアップ支援施策について」を開催いたします
-
12月3日「~技術マッチングで新しい価値を創出~オープンイノベーションセミナー」を開催いたします
-
12月2日関西発ライフサイエンスベンチャー成長支援セミナー 〜 ラボ・リサーチDxによるオープンイノベーション 〜
-
11月7日「 龍谷大学REC設立30周年記念シンポジウム」をオンライン開催(ライブ配信)いたします。
-
11月11日『SDGs/バイオコミュニティ人材交流セミナー』を開催いたします