関西は、世界的に著名な大学、研究機関を有し、それぞれがグローバル市場で十分競争力のある技術シーズを保有しているにもかかわらず、これまで大学同士、あるいは産業界や支援機関などがうまく連携できておらず、事業化という壁がなかなか超えられておりませんでした。大学や企業といった垣根を越えて地域のリソースを結集し、一丸となって推進していくという、新しいイノベーション・エコシステムを形成したいと考えています。
関西イノベーションイニシアティブ(KSII)は、近畿2府4県の20大学を含む、全63機関の賛同をいただき推進してまいります。特徴ある大学の多彩な技術シーズを起点に、地域の社会課題を解決するソリューションや、ゼブラ企業(社会課題の解決により利益を生み出し成長するベンチャービジネス)を創出し、本事業のビジョンであります「すべての世代において健康で豊かな暮らしを可能にする持続可能な社会の実現」を目指してまいります。
今後、関西では、2024年にうめきた2期の先行まちびらき、2025年には大阪・関西万博の開催、IRの開業などが予定されております。本事業で創出された成果を、それらの機会を通じて国内外に発信し、更に人材や資金を呼び込む好循環を形成していきたいと考えております。
総括エリアコーディネーター
村尾 和俊
西日本電信電話株式会社 相談役
公益社団法人関西経済連合会 副会長